機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

16

データマネジメントチームのマネジメントの方が難しかった話

Registration info

オンライン視聴枠

Free

Attendees
332

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

Description

📝 開催概要

── 「一人ひとりの時間を豊かに」を掲げるタイミーが発信するTech勉強会

株式会社タイミーは「一人ひとりの時間を豊かに」をビジョンに掲げ、日々の開発を行っています。 そんな私たちが開発を通じて得ている学びを発信することで新しい取り組みを後押ししたり、アンチパターンに陥らない様に出来るのであればそれもまたエンジニア一人ひとりの時間を豊かに出来ているのではないかと考え、定期的に勉強会を通じて我々の学びを発信していく予定です。

今回のイベントタイトルは「データマネジメントチームのマネジメントの方が難しかった話」

データの管理は複雑であり、数多くの技術的な課題、ドメイン特性、体制、戦略に応じた基盤の構築が必要となります。このような複雑性があるためデータマネジメントチーム自体のマネジメントは難しく組織として運営するノウハウは貴重です。このイベントでは、データマネジメントのエキスパートたちが集まり、チームの組成、推進方法、目標設定などの課題とその解決策について発表します。データマネジメントチームが発足したばかりの事例から大規模なデータマネジメントチームの事例まで揃っており、多くの方が参考になる事例発表になると思います。ぜひご参加ください。

🧑‍💻 こんなエンジニアにおすすめ

  • データエンジニアチームのマネージャー
  • データエンジニアやアナリティクスエンジニアの方
  • データエンジニアに興味がある方
  • データチームを組成したい経営者やマネージャーの方

⌛ タイムスケジュール

時間 内容 登壇者
19:00 オープニング(5分) 司会
19:05 「属人化からデータマネジメントをチームで実行するまでの道のり」(15分)
コミューン前側さん
19:20 「DMBOKを参考にしたデータマネジメントの取り組み」(15分)
タイミー土川さん
19:35 「データ活用推進のためのデータ基盤チームの取り組み」(15分)
Sansan折島さん
19:50 「Analytics Engineeringチームの目標管理」(15分)
メルカリ永井さん
20:05 パネルディスカッション
(30分)
登壇者全員
20:35 クロージング(5分) 司会
20:45 完全終了

※ プログラムは変更となる可能性があります。随時こちらで更新いたします。

🎤 登壇者情報

🗣️ 事例講演「属人化からデータマネジメントをチームで実行するまでの道のり(仮)」

 前側 将 氏(@willanalysts
コミューン株式会社
データチームアクティングマネージャー

大学卒業後、データ活用コンサルタントやヤフー株式会社など数千万規模の顧客データを扱う企業のデータアナリストを経験し、2020年よりBtoB SaaS企業のデータチームのマネージャーとしてデータ組織を牽引。 2023年6月より自身が熱中できる事業ドメインであるコミュニティ領域でサービスを展開するコミューン株式会社に入社。データチームの構築中。BIツール研究所やCSOpsラボなどビジネスコミュニティの運営が趣味。

🗣️ 事例講演「DMBOKを参考にしたデータマネジメントの取り組み」

 土川 稔生 氏(@tvtg_24
株式会社タイミー
データ統括部DREグループデータエンジニア

株式会社タイミーで1人目のデータエンジニアとして、BigQueryを中心としたデータ基盤開発・運用を3年ほど担当。AIエンジニアをやる中、データの流れを一通り自分で実装してみたいと思いデータエンジニアに興味を持つ。現在はプロダクトオーナーとしてデータ基盤プロダクト開発に携わる。

🗣️ 事例講演「データ活用推進のためのデータ基盤チームの取り組み」

 折島 晋司 氏(@sori
Sansan株式会社
SIerでのアプリケーション開発・ベンチャー企業でのSRE業務を経て、事業会社にてデータ基盤の構築・運用を担当。2023年7月Sansanに入社し、現在はデータエンジニアとして、全社横断のデータ基盤の運用に取り組む。データスチュアードの役割を実践する難しさを痛感中。

🗣️ 事例講演「データマネジメントの目標設定」

 永井 伸弥 氏(@hiza
株式会社メルカリ
BI Productチームマネージャー

株式会社メルカリ BI Productチームマネージャー。新卒で入社した製薬企業にて社内情報システムの企画を担当。その後、ソーシャルゲーム、受託データ分析会社などで、ソフトウェアエンジニアリングや機械学習、データ分析に取り組む。2019年1月に株式会社メルカリに入社。現在は、全社の分析環境の改善や、A/Bテストの改善を行うBI Productチームのマネージャーを担当。

📺 参加方法

今回のオンライン勉強会は YouTube Live を使用してライブ配信いたします。
当日 19:00 〜 配信がスタートしますので、下記のリンクよりチャンネル登録の上、ライブ配信予定枠のリマインダー設定をお願いします🙇‍♂️

🎥Timee Engineering


またライブ配信終了後、アーカイブ動画の公開を予定しております。
当日の開催時間にライブ参加できない方も、connpass 参加申込みの上、ご視聴くださいませ。

🤝 主催

主催:株式会社タイミー

タイミーは「この時間なら働ける」人と「この時間だけ働いてほしい」企業をつなぐマッチングプラットフォームです。 「『はたらく』を通じて人生の可能性広げるインフラをつくる」というミッションを実現するため、サービスの持続可能性の探究と実現を目指し開発・運用に勤しんでいます。 未来のことを考えて漸進的に改善がなされる自律的で小さなチームを実現し、サービス開発を推進していきたいエンジニアを募集中です!

共催:コミューン株式会社

commmuneは、企業とユーザーが融け合うコミュニティサクセスプラットフォームです。企業とユーザーのコミュニケーションを集約統合 / 双方向化することでカスタマーサクセスをスケールし、LTV向上を実現します。

わたしたちがつくりたい未来は、過去の延長線上にはありません。 現状の制約や過去の歴史に囚われず、「こうあるべき」未来の姿を描き、クライアント、ユーザー、まわりの方々に共有し実現するために、共に真に「こうあるべき」を追求してくれる仲間を求めています。

共催:Sansan株式会社

Sansan株式会社は「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」、契約DXサービス「Contract One」を国内外で提供しています。

共催:株式会社メルカリ


メルカリグループは「あらゆる価値を循環させ、あらゆる人の可能性を広げる」というミッションを掲げ、日々挑戦を続けています。メルカリが目指すミッションを実現するためには、お客さまに最高の体験をお届けすることが何より必要です。そのためにメルカリのエンジニアリング組織は、失敗を恐れず、最新・最適な技術を柔軟に選択でき、個人の自律的な意思決定と挑戦が絶え間なく実行できる環境を目指していきます。

⚠️注意事項
  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
  • エンジニアの方を対象としたイベントのため、非エンジニアの方のご参加、ならびに同業に属する方の当イベント内でのリクルーティング活動につきましてご遠慮いただいております。
  • ブログやSNS等で当イベントに関する発信を行う際は、公序良俗に反する内容のないよう、ご協力をお願いします。
  • 当イベントはオンライン開催のため、双方の通信状況により音声や映像に乱れがある場合がございます。
  • 配信トラブル時のアナウンスはTimeeDevのTwitterよりイベントハッシュタグをつけて行います。
  • イベント参加時にご入力いただいた情報は、以下に基づき適切に扱います。
また、ご参加者の方々が最大限楽しんで頂けるよう、運営サイドで参加にふさわしくないと判断させて頂いた方については、イベント中であろうとご退席をお願いすることがございます。
  • 保険、宗教、ネットワークビジネスの勧誘が目的と見られる方
  • その他運営サイドで参加が不適切だと判断した方
誠に恐れ入りますが、あらかじめご了承くださいませ。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Ended

2023/11/16(Thu)

19:00
21:00

Registration Period
2023/10/16(Mon) 11:55 〜
2023/11/16(Thu) 21:00

Location

YouTube Live

オンライン

YouTube Live

Attendees(332)

yu_mi0825

yu_mi0825

データマネジメントチームのマネジメントの方が難しかった話 に参加を申し込みました!

nafor4

nafor4

データマネジメントチームのマネジメントの方が難しかった話 に参加を申し込みました!

_kotetsu_

_kotetsu_

データマネジメントチームのマネジメントの方が難しかった話 に参加を申し込みました!

ysj

ysj

データマネジメントチームのマネジメントの方が難しかった話 に参加を申し込みました!

にったマン

にったマン

データマネジメントチームのマネジメントの方が難しかった話 に参加を申し込みました!

natchanX

natchanX

データマネジメントチームのマネジメントの方が難しかった話 に参加を申し込みました!

kou

kou

データマネジメントチームのマネジメントの方が難しかった話 に参加を申し込みました!

saruta

saruta

データマネジメントチームのマネジメントの方が難しかった話 に参加を申し込みました!

おーき

おーき

データマネジメントチームのマネジメントの方が難しかった話 に参加を申し込みました!

shamada

shamada

データマネジメントチームのマネジメントの方が難しかった話 に参加を申し込みました!

Attendees (332)

Canceled (5)